top of page

よく聞く「ステイン」とは??

よく「ステイン」という言葉を聞くことがあるけど

どういう意味なの??と知らない方も多いです!


そんな疑問にお答えします♪


ステインとは

歯の着色汚れのことです!

毎日歯磨きしていてもステインは少しずつ付着していきます。


食べ物や飲み物に含まれる色素が

歯の表面を覆うたんぱく質に結び付くと着色します。


また、タバコのヤニは直接歯に染み付き頑固なステインになります。


ステインは水に溶けない為一度つくと歯磨きでは簡単に歯落ちません(TT)

付いてしまったステインをしっかり落としていくために

セルフホワイトニングを始めてみましょう!


また毎日のケアをしっかり行うことで

今後のステインの付着を予防できるので

日々のケアもしっかり行いましょう♪


通い方のご相談などもお気軽にお声がけください(^^)/

2周年記念クーポンございます♪


『歯のホワイトニング専門店』

マウスラボ松本店


口コミや気になる効果はInstagramをチェック!

⇒<@mouth.lab.matsumoto>




bottom of page